英検1級・TOEIC900のプロが合格へ導きます。
Zoomで教える「1対1」指導。優しいプロによる的確なアドバイスの下、わかる英語を実感できます。
たとえば、こんなお悩みの方に…
■2024から始まった新英検に不安を感じる
■ライティング(要約文・英作文)の書き方がわからない
■英検のスコアを伸ばしたい
■入試の英語学習をどうすれば良いのか迷っている
■志望大学の過去問を指導してほしい
Zoomを用いた1対1のオンライン指導です。授業は、手元カメラやタブレットを使い、共有画面を通じて進めます。対面授業と同品質の授業をご提供します。どうぞご期待ください!
和歌山県立医科大学 医学部
和歌山県立医科大学 保健看護学部
大阪公立大学 工学部
広島大学 教育学部
和歌山大学 教育学部
【私立大学】
愛知医科大学 医学部
兵庫医科大学 医学部
早稲田大学 文学部
同志社大学 理工学部
関西学院大学 文学部
近畿大学 経営学部
神戸薬科大学 薬学部
龍谷大学 経営学部
佛教大学 教育学部
東京医療保健大学 看護学部
【現在継続中の職歴】
英語塾「TAKE塾」開業10年
学習塾「ワオ・コーポレーション」講師歴20年以上
オンライン家庭教師2社業務委託
大学受験の要となる長文読解の基盤は「文法」と「英文構造の理解(和訳)」の2点です。
一人一人の目標に応じて学習プランを相談します。大学受験に向けては、市販教材や入試過去問を使用します。
■目標
高校3年生夏までの、長文読解の土台づくり
早稲田大学 (人間科学部)
関西学院大学(商学部)
徳島大学(理工学部)
大阪医科薬科大学(薬学部)
神戸薬科大学(薬学部)
佛教大学(文学部)
和歌山県立医科大学(医学部)
広島大学 (教育学部)
佛教大学 (教育学部)
京都大学(経済学部)
和歌山大学(観光学部)
龍谷大学(経済学部、政策学部)
京都産業大学(経済学部)
徳島大学 医学部 保健学科(高3)
和歌山県立医科大学 保健看護学部(高3)
和歌山高専 生物応用化学科(中3)
近畿大学 理工学部(高3)
関西外国語大学 外国語学部(高3)
当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、 必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。